音無すまほ

気になることを気軽に整理

簡単レザークラフト〜マウスパッド製作〜

こんにちは、音無すまほです。

 

本日はレザークラフトの練習としてマウスパッドを作製しましたので、こちらについてお話しします。

 

 

作製方針

シンプルなマウスパッドは芯材となる硬い板を革で包めば完成です。

しっかりしたものが作りたい方は、クッション性のあるものを金属やプラスチック製の芯材と共に包みましょう。

 

今回は購入した道具で本当にレザークラフトが出来るのか、

そして全くの初心者が作製するとどのくらいのレベルのモノが出来上がるのか、

を確認する為にシンプルに、そして味を出す為に表面に縫い糸が斜めになる縫い方で作製することにしました。

 

芯材作製

型紙用に購入した厚紙を欲しい寸法に切り、2枚貼り合わせます。

革で包み込まれる為、見てわかる通り丁寧には切っていません。

f:id:otonashisumaho:20190318212958j:image

 

革の切り出し

芯材である厚紙よりもひとまわり大きく革を切り出します。事務用のカッターでのカットですが、素人目線なら真っ直ぐ切れているように見えます。

使用する革はt = 1.0mmの山羊革(黒色)です。
f:id:otonashisumaho:20190318213020j:image

 

縫い作業

芯材を包み込むように革2枚を配置してボンドで接着します。芯材の周りを菱目打ちで穴を開け、縫います。

裁縫もやっていませんので、予想通り縫い糸の幅がまばらになっていますが、しっかりと斜めの縫いになっていることが確認できます。まずまずの許容レベルでしょう。

今回は芯材のおかげで膨らみが出ますので、縫い糸の下にステッチンググルーバーでのガイド引きは実施しませんでした。

f:id:otonashisumaho:20190318213006j:image

 

仕上げ

縫い糸周りの余分な革をカットして、オイルを塗布しコバ処理をします。


f:id:otonashisumaho:20190318213010j:image

 

完成

オイルが乾いたら遂に完成です。

オイルを塗布するとテカテカになるのかと思っていましたが、そんな事は無く、塗布前と差がわかりませんでした。裏側の縫い糸もそこそこ一列に並んでくれました。

表↓

f:id:otonashisumaho:20190318212911j:image

裏↓

f:id:otonashisumaho:20190321192152j:image

 

革製品は愛着をもって永く楽しめると思いますので、大切に使っていこうと思います。

 

使用しました道具に関しては下記記事を参照ください。 otonashisumaho.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。